私は早く動くものを撮るのが苦手です。
だいたい静止してるものばかり撮るし、Av(絞り優先)モード使いがちなのでシャッタースピードのことは未だによく分からない。
子供写真を撮って毎度ブレ写真を量産して「今度動きが早いものを撮影する練習しよ」と心に誓うのです。
だが、誓うだけで練習したことはほとんどない!
と思ってたら練習した形跡がある写真を見つけました。
それがこれです。
わかりますか?
梨の妖精ふなっしーです。
黄色のボディーに青い服、そしてピンクのリボン。ふなっしーです。
盛大にブレでますが、ふなっしーです。
確か、ふなっしーの人形を素早く動かして瞬間を捉える練習してたんですよ。早い動きを撮る練習だったような・・・。
うっすら記憶にあります。
練習なので上手く撮れなかったのかな。
肩慣らしの1枚目だからブレててもしょうがないよね。
次の写真を見てみましょう。
・・・見切れてない?
さっきよりひどいことになってない?
ブレてるし。
次見てみましょうか。
下半身見切れてない?
ふなっしーが笑顔がかろうじて分かるけど、相変わらずブレてない?
次だ次。


はい!ブレてます!
同じ写真にしか見えないので、並べてみました。(PCだと横並びで比較しやすい)
フレームに入らなかった2枚ですね。
連写してるわけではないのに、何故同じようなブレ写真を量産するんでしょうか。
何故同じようなシャッタースピードで撮り続けるんでしょうか。
私は分かりません。
撮ったの私ですが撮ったこと以外のことを全く覚えていません。
失敗の連続ですが、もう少しだけ写真がありました。
次の写真は今までの中で一番ふなっしーの表情が分かります。
はいどうぞ!
うん、顔分かる!
でもブレてる!
ブレてるっっ!!!
ピント合ってないっっ!!!!!
はあ。
この日、あと2枚撮ってありました。
練習の成果はでているんでしょうか。
どうぞご覧ください。
今まで一番ブレてないですか?
どうしたいのってぐらいブレてる。
全身入ってるけど気持ちいいぐらいブレてるよね。
さあ次が最後の1枚です。
いきますよ?
いいですか?
どうぞご覧ください!
完全に静止させて撮ってた。
いつかシャッタースピード練習リベンジするなっしー。
きっとなっしーよ。